
感想↓
最初はツッコミ所満載だなーと思ったが
①患者を救う様が少年漫画のようてアツい
②反乱因子の音羽が最後は必ず医者としての立場を優先
③「死者0」でスカッと終わる(10話除く)
④喜多見のキャラ設定が「理想の医者・理想の上司」の極み#TOKYOMER
上記点からどんどんハマった良いドラマでした pic.twitter.com/JXeGAzV7gC— らむきゃらめる (@rum_caramel) September 12, 2021

Contents
最終話 最終話 さらば、MER…
あらすじ
最愛の妹・喜多見涼香(佐藤栞里)を亡くし、失意のどん底にいた喜多見幸太(鈴木亮平)はMER脱退を告げる。
都知事の赤塚梓(石田ゆり子)は意識不明のまま生死の境をさまよっていた。
そして、音羽尚(賀来賢人)は大物政治家・天沼夕源(桂文珍)に逆らえないまま、遂にMER解散が決定しようとしていた…。
そんな中、エリオット・椿(城田優)による連続爆破テロで東京中が炎上!
多くの負傷者が出るが、喜多見も音羽も出動せず、ERカーの使用も禁じられてしまう!
最大のピンチを迎えたメンバー。しかし、その時…喜多見の心を震わせる「言葉」が響いた。
TOKYO MERの最後の出動の物語。
引用:TBS TOKYO MER 公式ホームページより
https://www.tbs.co.jp/TokyoMER_tbs/story/
あらすじ・続き(ネタバレあり)
- 音羽はMER反対派の前で力づよくMERの必要性を訴えた。白金厚労省大臣の多数決によりMER解散となった。
- 白金は赤塚都知事の見舞いに行った。白金は命を守る政治をしたいと選挙で言っていたことを、赤塚から聞いて、初心に戻る。
- 白金はMERを認可、爆破事件に他県から応援を手配、赤塚の未承認の手術を認可、天沼幹事長の不正を暴露。
- 喜多見は現場に戻り、みんなの活躍で死者0。他の爆破事件での死者は不明。
- エリオット椿を公安や警察は狙撃するが、MERは命を救った。
- MERは正式に発足した。
感想(ネタバレあり)
見どころ=すべて予想通りだった。エリオット椿を助けたのはやっぱりスッキリしない
#tokyomer の喜多見先生と音羽先生という陰と陽のようなタイプの違うふたりの医師が徐々に共鳴しあう描写はほんとに素晴らしかった。喜多見医師と音羽医師の関係は新しい時代のバディの形だと思う。喜多見先生のことばで音羽先生が官僚たちを諭すシーン、泣いた。#tokyomer pic.twitter.com/5zbi9rM9ZA
— きゅう山きゅう子 (@que_sun) September 12, 2021
白金さんを動かしたは間違いなく音羽さんのこのセリフ#tokyomer pic.twitter.com/983fD4LoTQ
— IROIRO (@IROIRO12782374) September 12, 2021
迷わずスーツ脱いでネクタイ外す音羽尚統括官カッコよすぎ…
#TOKYOMER pic.twitter.com/1sU524HS28— 絵空ごと。 (@osora_negoto) September 12, 2021
前半は音羽による、喜多見のMERの理念の代弁が、熱くてすばらしかった!
音羽は自分で官僚と壁をつくっているけど、目の前の人を救わずにはいられないすばらしい医師ですね。
音羽先生、ナイスフォロー🙆🏻👌 このシーンは緊迫感が凄い👏👏👏 #TOKYOMER pic.twitter.com/RvZoDmDE62
— メグちゃん (@iwanofamily25) September 12, 2021
めちゃくちゃ仲悪い(パフォーマンス?)最強権力コンビの後ろで権力の行方を眉間にしわ寄せて見守る久我山の小物感よ#TOKYOMER pic.twitter.com/9pi1a8fpAX
— はねはね。 (@hanehane_d) September 12, 2021
白金大臣はあらすじ続きに書いたように、予想通りのことを全てやってくれました。
その意味ではやっぱり理念を実行するには力が必要なんですね、残念ながら。
音羽も出世して、その先には政治家になり日本を変えてほしい!
最後の喜多見先生の言葉、みんなの涙、そして音羽先生の涙。
妹の涼香ちゃんが亡くなって、みんな椿が許せないけど、でも医者として目の前の命を助ける姿に感動~😢音羽先生はきっと立場的にもつらくて、でもそれを支えてくれた涼香ちゃんがいて、、、色んな想いがあったんだろうな。#TOKYOMER pic.twitter.com/BAMDqakP23
— れな (@KMiwasx) September 12, 2021
喜多見は、21:50くらいまで動かないので、いつ動くんだとちょっとイライラしてみてました。
MERの理念そのものの人間が、妹の死で反動が大きいのはわかるけど、元妻によるトランシーバー(?)の音声でみんなの声をきいてもまだすんなり動けないって、なんなんだよ!と思ってました。
やっと動いてくれました。
※他の爆破現場は大丈夫だったのでしょうか??
そして、やっぱり予想通り、喜多見はエリオット椿を助けましたね。
MERのメンバーもみんな納得できませんよ。
わたしも、納得できません。
目の前の命を助けるのが医者なら、すでに身近な人を殺し、将来他人の命を奪う可能性の高い危険人物をどうにかするのが社会人、だと思います。
喜多見本人が、助けてよかったかわからない、と答えてますし、難しい問題です。
日本の緩い法制度だと、エリオット椿はまた野に放たれます。
アメリカに引き渡してください。
お願いします。
結局、エリオット椿が喜多見に執着したのは、喜多見に世の中の不条理を思い知らせるためという、クソみたいな動機以上のものはなかったですね。
不条理とかかっこつけず、あんたテロリストという存在によってるだけだろ、としか思えません。
9話までがすごくよかったこのドラマ、10話と最終話をどうとらえるかはあなた次第です。
MER最高。
また観れますように🚑😭🙏✨
#TOKYOMER pic.twitter.com/jfPrdw0zMO— す (@rrr_919) September 12, 2021
無料で見逃し配信をみる方法
動画配信サービス、Paravi(パラビ)を使います。
無料トライアル期間が14日間あって、その期間中に解約すれば無料でみれますよ!
各情報
ドラマ情報
【TOKYO MER 走る緊急救命室】無料で見逃し動画をみる方法とあらすじ=鈴木亮平が緊急救命医で命を救う!
キャスト
- 喜多見幸太(鈴木亮平)MER
- 音羽尚(賀来賢人)MER 兼 官僚
- 弦巻比奈(中条あやみ)MER
- 蔵前夏梅(菜々緒)MER
- 冬木治朗(小手伸也)MER
- 徳丸元一(佐野勇斗)MER
- ホアン・ラン・ミン(フォンチー)MER
- 赤塚梓(石田ゆり子)都知事
- 千住幹生(要潤)救急隊
- 駒場卓(橋本さとし)
- 清川標(工藤美桜)
- 目黒大知(猪塚健太)
- 白金眞理子(渡辺真起子)厚労省大臣
- 久我山秋晴(鶴見辰吾)官僚
- 高輪千晶(仲里依紗)医師・元妻
- 深沢陽斗(佐藤寛太)
- 喜多見涼香(佐藤栞里)妹
キャスト相関図
公式HP: https://www.tbs.co.jp/TokyoMER_tbs/chart/
過去回の記事
【TOKYO MER 走る緊急救命室】1話あらすじ感想:鈴木亮平が爆発現場で手術する!
【TOKYO MER 走る緊急救命室】2話あらすじ感想:賀来賢人はどちら側?中条あやみは命を救えるか?
TOKYO MER 走る緊急救命室=5話ネタバレ感想=賀来賢人は官僚か医師か?
TOKYO MER 走る緊急救命室=6話ネタバレ感想=MERがバラバラになる危機!
TOKYO MER 走る緊急救命室=7話ネタバレ感想=稲森いずみと城田優出演。警察・公安・国際・テロなんでもあり。
TOKYO MER=8話ネタバレ感想=喜多見(鈴木亮平)空白の1年が明らかに!音羽(賀来賢人)に泣けました!
TOKYO MER=9話ネタバレ感想=要潤の男気に惚れた!赤塚都知事(石田ゆり子)の心臓病はどうなる?!
TOKYO MER=10話ネタバレ感想=エリオット椿(城田優)による死者1名と不条理な理由に怒り!
本ページの情報は2021年9月時点のものです。
最新の配信状況はParaviにてご確認ください。
--------
ランキングに参加しています。
ポチっと応援してくださるとうれしいです🌟