2022年夏ドラマ

六本木クラス=ドラマネタバレ感想(梨泰院クラスリメイク)/原作マンガを読む方法

2022年7月10日

六本木クラス
Pocket

テレビ朝日ドラマ「六本木クラス」のネタバレ含むあらすじや感想と、TVCMなしで全話の見逃し配信をみる方法をお伝えします。

テレビ朝日系、毎週木曜21:00~21:54

竹内涼真主演、新木優子&平手友梨奈のWヒロインで「梨泰院クラス」をリメーク

TELASAやNetflixならTVCMなしで見逃し配信をみることができます。

 

 

1話 あらすじ・感想(ネタバレあり) 信念と髪型と権力者とバカ息子

あらすじ

 

2006年。「信念を持って生きろ」と教える父・信二(光石研)と2人で暮らす新(竹内涼真)は、警察官になることを夢見ていた。

信二の本社栄転に伴い転校した高校で、信二が懇意にする児童養護施設で暮らす優香(新木優子)と隣の席になった新は、教室で同級生の桐野(矢本悠馬)が龍河(早乙女太一)からいじめられているのを目撃。

優香の制止を振り切って龍河を殴ってしまうが、龍河は信二が勤める巨大飲食産業の会長・茂(香川照之)の長男だった。

やがて新に退学処分が告げられる中、茂は土下座をすれば許すと言い放つ。

引用元:Yahoo!テレビGガイド

 

あらすじ続き(ネタバレあり)

  • 新は土下座せず、信念を持った新を誇りに思う信二は会社をやめた。新は退学。
  • 龍河は車の事故で信二を殺してしまうが、自首したのは茂の部下(替え玉)だった。
  • 龍河が真犯人だと知った新は龍河を半殺し。再び茂は土下座を強要するが断る新。
  • 新は龍河への暴力で実刑判決で服役することに。

 

 

感想(ネタバレあり)

イライラ

絶対的な権力者である茂とそのバカ息子(龍河)に対してイライラが収まらなかったです。

こんなクソ親子がいるんか、と。

茂はバカの一つ覚えで土下座土下座と。

絶対に復讐を成し遂げてほしいと思います。

 

 

ツッコミどころ満載

  • 竹内涼真さんの髪型が変(原作通りだから仕方ないんですけど、違和感)
  • 新木優子さんのカツラが変(もうちょっとなんとかできたでしょう)
  • なぜ新は優香に急に仲直り(初恋)? 脈絡なさすぎ
  • 新と信二の家がきれいすぎる
  • 龍河は入院中、なんで土砂降りの中、病院の庭でたべてんの?w
  • 裁判で暴行で3年以下の実刑になる?
  • 事故を起こしたBMW特別使用車の持ち主が茂の部下の持ち主のわけないやん。車両登録されているでしょう?そんなに権力持ってるの、茂は?
  • 香川照之さんの土下座は半沢直樹とイメージがかぶりすぎ

 

みなさんの感想

わたしが思ったこと、みなさん同様に感じた方が多くてびっくりしました💦

まあ、違和感だらけの第1話でした💦

 

髪型
とにもかくにも、
二人の髪型が、気になった。
次回見て、見るかを決める。

二番煎じ感が、強く、
入り込めるようで
入り込めない。

なんで?
やっぱり髪型!?ちゃうか。

引用元:Yahoo!Gガイド

 

仕方ない
梨泰院見てない方が六本木クラスをみて次回気になるし、見たいなーというドラマかなーと思います。
私も日本版もキャラなどはあってるかなーと思い、これからもみます🥰
でも、本家の梨泰院はこの六本木の1話の中の話がもっともっと濃いし、しかも今後はもっと濃厚過ぎる位の…。ネタバレ見終わったらでもいいので梨泰院見てもらいたいなーって思います。とりあえずあの曲で良かった🙈

引用元:Yahoo!Gガイド

 

期待して見たが
しばらく唐揚げ食べられないかも

引用元:Yahoo!Gガイド

 

す、
すさむわあ…。
さすがです韓流。

知らないで見てても、竹内くんの髪型やら滲み出る恨の気でわかっちゃうね。
鶏とか。もうすげーな。
ユニコーンで西島さんの微笑みを堪能した後なので、ズーンと来てます。

御敵は香川さんで早乙女君なのかな?
早乙女太一君は良かったと思いました。
こないだ猫を撫で撫でして天音っちと火をつけて刺されて死んでたけど、今回の役はもう少し複雑な葛藤を含んで、人物像としては良いかも。

これは復讐劇なのかな?
光石さん演じる父親の、息子を愛する覚悟は凄かったね。そのブレなさは返って不憫なくらいだった。
韓流のこの心を逆撫でしてくるスピリットは、日本の5.60年前くらいなのかなーとか常々思ったりするけど、洒落にならないアジアの残酷さも感じちゃう。

竹内君の涙は凄くて、芝居上手いなと思いました。まあ気分が乗りやすいシチュエーションではあるけれども。
でもあんな真っ直ぐであんな涙を流す子が、復讐なんてやり遂げられるのか。愛するが故、仇は仇だが、彼の信念はそっちでいいのかな。

多分見て行く事になりそうだけど、荒みまくって負けそう(笑)

引用元:Yahoo!Gガイド

 

予想どおり大駄作
韓国大キライだから、当然原作は観てない!話題だから初回だから観たけどまぁ~酷かった!駄作臭がプンプンする👎️

オワコン竹内涼真主演なのもイマイチだし、原作に寄せた竹内涼真のダサいヘアスタイルとダサいファッションにワロタ😂

汚ないホームレスを庇ったり、クラスのイジメを正義感だけで父親の上司の息子にはむかって退学って😱
ただのKYで世渡り下手すぎる正義感バカ!

結局父親は、回り回って不器用な息子のせいで亡くなる運命になったと言える!

香川照之もキャラがいつもと同じで既視感イッパイ!
光石研も最愛とか、エールとかすぐに亡くなる役が多いけど、こんな父親役は光石研しか思いつかないね!

事故車のナンバーが分かってたら所有者も特定出来るのに、使用人に自首させても見え見えなのに!
無実で3年も塀の中に入るなんて!バカすぎて観てられない!

取りあえず竹内涼真のダサいヘアスタイルで終わったね😩

平手友梨奈もキライだし!キャスティングもイマイチ!
ジジババ御用達のテレ朝だけに脚本演出も期待出来ないね!

嫌韓ドラマを制作した方が良かったんじゃないの!

引用元:Yahoo!Gガイド

 

肌感覚としてのリアリティ
細かい台詞回しや設定まで、オリジナル版にほぼ忠実であったが、韓国版ほど面白く感じられなかった。たぶん、リアリティのなさが一番の要因だと思う。例えば、いくら寄付金を多く支払っているからと言って、虐め行為を止めようとした主人公を一方的に退学に追い込んだり、ひき逃げ死亡事故の身代わりを立てて、息子の悪行を隠匿するなど、外食チェーン会長クラスの人物が、そこまで権力を振りかざすことが出来るとは思えない。

そのあたりに海外ドラマのリメイクの難しさがある。

韓国ドラマに限らず、アメリカやヨーロッパなど海外ドラマの場合、私たちはあり得ない設定でも、海外ならそういうこともあるかも安易に納得しまいがちだが、国内が舞台のドラマに関しては、リアリティや設定に得てして厳しい目を向けがちだからだ。

今回の場合も、家父長主義・格差社会的な極端な設定が韓国版ならすっきり受け入れられたのは、現実がどうかということは別として、肌感覚として知らない海外の国ならあり得るからと感じるからだろう。

引用元:Yahoo!Gガイド

 

何で同じ学校?
大企業の御曹司なら都心の私立高校だよね。優香は当然都立とかの公立高校じゃないの?何で同じ学校なんだ?そもそもおかしいよね。新木さんはカツラと分かる程のカツラを被らなきゃいけなかったのは何で?かえって老けて見えて。おかしかったけど。
高校時代は無理しないで子役にやらせても良かったかも。さすがに学ランとか無理だったね。

引用元:Yahoo!Gガイド

 

 

2話

長屋龍河(早乙女太一)への殺人未遂で服役することになった宮部新(竹内涼真)のもとへ、楠木優香(新木優子)が面会にやってくる。

新は服役中に長屋茂(香川照之)の自叙伝を読み始め、自分も飲食店を始めたくなったと伝える。

優香から「復讐ってこと?」と思いがけず聞かれた新は、その言葉にはたと気づかされ、心が満たされるような感覚を覚える。

そして「復讐」という人生の目標を見つけることに――。

 

月日が経ち出所した新は、手紙で優香がアルバイトをしていると言っていた六本木を訪れる。

ちょうどその日は夏祭りのイベントが開催されており、賑わう人に圧倒される中、新は優香と偶然の再会をはたす。

2人はお互いの近況を語り合い、間もなく大学を卒業する優香は、長屋ホールディングスに就職することを伝える。

一方の新は、長屋を超えるために7年後、この六本木に店を出すことに決めたと宣言!

家賃が高く、競合も多い六本木への出店という現実的ではない夢に、半信半疑の優香だったが…。

 

そして7年後の2017年――。

新は宣言通り、六本木に自分の居酒屋「二代目みやべ」をオープンすることを実現させる。

初日を迎え、厨房担当の綾瀬りく(さとうほなみ)とホール担当の内山亮太(中尾明慶)と共に気合いを入れる新だったが、客は一向に入らず…。

 

同じ頃、高校生でSNSのフォロワー数70万人のインフルエンサー・麻宮葵(平手友梨奈)は、クラスで起きたいじめの様子を自身のアカウントに生配信する。

いじめを行っていた生徒の母親は大激怒。呼び出された葵がその母親から叩かれそうになっていたところを、偶然出くわした新が止めに入る。

すると、その隙に今度は葵が相手の母親に一発お見舞いして逃げてしまい…!

引用元:公式ホームページ

 

 

3話

居酒屋「二代目みやべ」が未成年に酒を提供していると何者かに通報され、

宮部新(竹内涼真)は、警察で取り調べを受けることに。

内山亮太(中尾明慶)は、麻宮葵(平手友梨奈)や長屋龍二(鈴鹿央士)たちに騙されたと警察官に訴えるが、

新は、亮太が葵たちが未成年だと気づいて接客していたことを見抜き、

潔く自分たちの責任を認め2カ月の営業停止処分を受け入れる。

 

そんな中、なんと長屋龍河(早乙女太一)が龍二の保護者として警察にやってくる…!

龍河は父の権力を振りかざし、新に恩着せがましく警察に穏便に済ませるよう伝えると、警察官はそれを受け入れようとする。

そんな権力に屈する警察に新は我慢ならず、

「法律に従ってください」

と訴えて警察を後にする。

葵は足早に出て行く新を追い、「このまま営業停止になっていいの?」と詰め寄っていると、そこへ再び龍河が現れ…。

自分が新の父親をひき殺したと耳元でささやき、怒りに震える新に龍河は「殴ってみろよ」と挑発。

しかし、新は

「俺の信念と気合いを見せつけてやる…楽しみに待ってろ」

と龍河に言い残し、去っていく。

2人の話を聞いていた葵は新のことが気になり過去の事件を調べ、

また龍河が告げた内容と重ね合わせ、過去に新に何があったかを悟る――。

「二代目みやべ」が2カ月の休業をしている頃、大学生になった葵はメリットのためだけに付き合う友達の誘いで合コンに参加。

周りが酔いつぶれる中、ひとり帰ろうとする葵を1人の男が後を追ってしつこく誘ってきたため、葵は男を蔑み、おごってもらった分のお金を渡して去ろうとしたところ、男に頬を殴られる。

仕返しに男に背負い投げを見舞った葵は、怒った男に六本木の街で追われ…

引用元:公式ホームページ

 

 

4話

宮部新(竹内涼真)は麻宮葵(平手友梨奈)から「二代目みやべ」で働きたいという申し出を受けるが、

ひと足先に働きたいと言ってきた長屋龍二(鈴鹿央士)を雇うことが決まっていたため、これ以上雇う余裕はないと断る。

 

それでも食い下がる葵は、次々と「二代目みやべ」に必要な改善点を上げていき、

社長=新の隣には戦略を立てる自分のような人物が必要だとアピール。

そして、最後に葵がなぜ「二代目みやべ」で働きたいのか理由を聞いた新は、

葵をマネージャーとして迎え入れることに決める。

 

葵と龍二が加わり新しい体制で再出発することになった新率いる「二代目みやべ」は、葵の指示のもと内装からメニューまで大幅なリニューアルに動き出す。

そして、いよいよ迎えたリニューアルオープン初日――

葵の宣伝効果もあり、ひっきりなしに客が訪れ、大盛況!

過去最高の売上を叩き出し、新や内山亮太(中尾明慶)、綾瀬りく(さとうほなみ)らが大喜びする一方、葵は何かが引っかかっているようで…。

 

同じ頃、長屋ホールディングスでは相川京子専務(稲森いずみ)一派の会社の持ち株比率が上っていることを知った長屋茂(香川照之)に、

相川にも可愛がられている楠木優香(新木優子)は自分への忠誠を問われ、

行動で示せと「二代目みやべ」のチラシを渡される……。

引用元:公式ホームページ

 

 

5話

判明次第、記載します。

 

6話

判明次第、記載します。

 

 

登場人物・キャスト 竹内涼真 /新木優子 /平手友梨奈 /早乙女太一/鈴鹿央士/香川照之

  • 宮部 新(竹内涼真)
  • 楠木優香(新木優子)
  • 麻宮 葵(平手友梨奈)
  • 長屋龍河(早乙女太一) バカ息子
  • 長屋龍二(鈴鹿央士)
  • 相川京子(稲森いずみ) 長屋HDの優秀な社員
  • 松下博嗣(緒形直人) 刑事
  • 宮部信二(光石研) 父
  • 内山亮太(中尾明慶)
  • 綾瀬りく(さとうほなみ)
  • 桐野雄大(矢本悠馬)
  • 桜木幸雄(近藤公園)
  • 理沙ガルシア(田中道子)
  • 長屋 茂(香川照之) 絶対的な会長

 

番組情報(放送日・放映局・原作・脚本など)

2020年1~3月に韓国で放送され、同年3月からNetflixで配信されると日本でも大ブームを巻き起こした韓国ドラマ「梨泰院クラス」を、竹内涼真主演で日韓共同プロジェクトとしてリメーク。

日本の設定に置き換えて翻案された漫画「六本木クラス」を原作に、絶望の淵に立たされた主人公・宮部新(竹内)が、復讐を誓って絶対権力者に立ち向かう姿を描く。

新の同級生で初恋相手でありながら、新と敵対する「長屋ホールディングス」で働く楠木優香役で新木優子、新に恋心を抱きながら、彼が営む居酒屋「二代目みやべ」を大きく成長させていくマネジャー・麻宮葵役で平手友梨奈が出演。

香川照之が、新が復讐を誓う宿敵・長屋茂に扮する。

 

ストーリー
六本木の居酒屋「二代目みやべ」店長の宮部新(竹内涼真)は、日本最大の巨大外食産業「長屋ホールディングス」の跡取り息子で同級生の長屋龍河(早乙女太一)が、高校時代に引き起こしたある事件により、絶望の淵に立たされる。

龍河に罪を償わせ、そして息子のために強大な権力を駆使して事件をもみ消した「長屋ホールディングス」会長・長屋茂(香川照之)に「土下座して罪を償わせること」を人生の目標に、父から教えられた「信念を持って貫くこと」を胸に復讐に突き進んでいく。

引用元:Yahoo!テレビGガイド

  • 放送開始日 2022年7月7日(木)
  • 放送 テレビ朝日系木曜21時
  • 原作 マンガ『六本木クラス』、ドラマ『梨泰院クラス』
  • 脚本 徳尾浩司

 

 

主題歌:『Baby's Alright』 [Alexandros]

 

挿入歌:「Start Over」 THE BEAT GARDEN(ビートガーデン)

 

原作マンガを無料で読むには【コミック.jp】で得られる初回ポイントをつかって、無料期間中に解約!

コミック.jpなら初回登録で1,200円相当のポイントが得られます。

そのポイントでマンガを読んだ後、無料トライアル期間内(コミック.jpは30日間)に解約すれば一切費用は発生しません!

1巻あたり990円ですので、初回登録で得たポイントで読めます。

登録も解約もネットでカンタンにできて、すぐ読めるから便利ですね。

 

初回登録で付与の1,200円分ポイントで無料で漫画が読める!

【コミック.jp】で読む

無料トライアル30日間以内に解約で無料!

 

初回登録で付与の600円分ポイントで無料で漫画が読める!

【U-NEXT】で読む

無料トライアル31日間以内に解約で無料!

 

 

原作マンガをお得に読むには電子書籍サービス【ebookjapan】【まんが王国】がおすすめ

紙媒体よりも電子書籍サービスの方がオトクに読めます。

数多くの電子書籍サービスが競い合っているので、初回登録・購入の割引が大きく魅力的です。

通常のポイント付与に加え、割引やポイント還元などのキャンペーン・クーポンが毎週のようにあります。

大手企業が運営し、かつ老舗なので、サービス停止リスクや個人情報漏洩の恐れが低く、正規版のマンガを扱うために海賊版(=ウイルスのリスク)の心配がありません。

 

ebookjapan(イーブックジャパン)

  • 初回ログインで6冊まで50%オフ
  • PayPay祭り時は最大55%還元!毎週金曜日はPayPay残高で全額支払いで5%還元。
  • Yahoo!プレミアム会員は最大20%還元が魅力的。

\初回ログインの方は6冊まで半額/

【ebookjapan】で読む

※会員登録無料!

 

まんが王国

  • 毎日最大50%還元! 還元されるのは”購入”時と”使用”時で、合わせると最大50%
  • 不定期でお得爆発DAY開催⇒最大80%!
  • 来店ポイントなど無料で得られるポイントがある。

毎日最大50%還元!

【まんが王国】で読む

※80%キャンペーンが不定期開催!

 

 

 

本ページの情報は2022年7月時点のものです。

最新の配信状況は公式ホームページにてご確認ください。

 

-----------------

ランキングに参加しています。

ポチっと応援してくださるとうれしいです🌟

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

スポンサーリンク

-2022年夏ドラマ
-, , , , , , , , , , , ,

error: Content is protected !!

© 2023 どんどんドラマニア Powered by AFFINGER5